
SEA SIDE FES





宮崎・青島は、全国に誇れる
マリンスポーツの聖地です。
サーフィン、ジェットスキー、ジェットボード…
世界に誇れる海の遊び場がここにあります。
けれど今、
子どもたちは海から遠ざかりつつあります。
小さい頃に海で遊ぶ機会が少なくなり
海を「知らないまま」成長してしまう。
その結果、海に触れた瞬間に
事故に遭ってしまうケースが後を絶ちません。
令和6年(2024年)には
中学生以下の水難事故の発生件数は129件
水難者数は191人
うち死者・行方不明者は28人でした。
私たちは、この現状を変えたい。

開催概要 (入場無料)
開催日:2025年10月13日(月・祝)
時間:14:00~20:00
会場:AOSHIMA BEACH PARK(宮崎県宮崎市青島2丁目)

主催:SEA SIDE FES 実行委員会

このFESでやりたいこと
SEA SIDE FES Vol.3 は、ただのイベントではありません。
■子どもたちに「海の楽しさ」を体験してほしい。
■同時に「海の危険」と「安全の大切さ」を学んでほしい。
サーフィンやジェットボードで遊びながら、ライフセービングのワークショップで学ぶ。
まさに「遊び × 学び」=エデュテインメントの形を作ります。
宮崎の海は、全国に誇れる宝物です。
特に青島は、サーフィンやマリンスポーツを楽しむ人々にとっての聖地。
この場所で、子どもたちが「海に親しみ」「海を理解し」「命を守る知恵を持つ」きっかけを作りたい。
青島だからこそ、
子どもも大人も、心から海とつながれるのです。

マリンアクティビティ 海と遊ぶ最高の時間を! (14:00~16:00)



サーフィン体験:3,000円
地元プロサーファーやゲストアーティストが直接サーフィンのインストラクターとしてレクチャーします。
ジェットボード:2,000円
子供からお年寄りまで誰でも簡単に楽しめます。
バナナボート:1,000円
ジェットスキーで安全第一でけん引します。お子様でも安心してください。
当日は渚の交番にて受付となります。(ビーチパーク隣接)
更衣室・温水シャワーあり(有料)
バスタオルと水着とビーサンだけでOK
※15歳以下のお子様はすべて無料!(ライフジャケット着用条件)
※事前予約必須
※必ず保護者同伴の上お越しください。
フェスを盛り上げてくれるプロサーファー



藤田澪駿 宮崎県出身若手プロサーファー
宮崎県出身の若手プロサーファー。
現在22歳、地元・宮崎を拠点に活動しながら、全国・世界の舞台に挑戦しています。
力強くダイナミックなライディングスタイルが特徴で、爆発的なポテンシャルを持つ「未完の大器」として注目されています。プロトライアルでは1本目から7.00ptを叩き出し、14点台のスコアで突破するなど、その実力は折り紙付き。2023年にJPSA公認プロサーファーとなり、2024年からはS.LEAGUEにも参戦しています。
地元メディアやドキュメンタリー企画でも取り上げられ、素顔の等身大な姿やストイックにサーフィンへ向き合う姿勢が多くのファンを魅了。アルバイトをしながら競技に挑む人間味あふれる一面も、応援したくなる理由のひとつです。
宮崎の海から世界へ――。藤田澪駿選手の今後の活躍に、ぜひご注目ください。
大野かいり 宮崎拠点に活動するプロサーファー
今回のシーサイドフェスでチャリティーサーフィンスクールのインストラクターを務めていただくのは、宮崎を拠点に活動するプロサーファー 大野かいり さんです。
大野さんは、幼い頃から宮崎の海とともに成長し、磨き上げた技術と表現力で数々の大会に挑んできました。そのサーフィンスタイルは力強さとしなやかさを兼ね備え、地元宮崎の海を舞台にしながらも全国で注目を集めています。
また、次世代への指導や地域イベントへの参加にも積極的で、「海を楽しむこと」「安全にサーフィンを学ぶこと」を大切にしながら、多くの人にサーフィンの魅力を伝え続けています。
今回のスクールでは、プロとしての確かな技術と経験に加え、彼女の明るく親しみやすい人柄が、参加者に安心と楽しさを届けてくれるでしょう。
渋谷玄仁 大阪出身のプロサーファー
大阪出身のプロサーファー 渋谷玄仁 さんは、JPSAをはじめ数々の大会で実績のある実力派。サーフィンの技術力に加え、スケートボードカルチャーとの融合にも力を入れており、独自のスタイルを確立しています。
現在は、スケートボードのプロショップ TREASURE ISLE を運営し、若手サーファーやスケーターの育成にも積極的に取り組んでいます。自身の経験を活かした指導は、競技力の向上だけでなく、楽しみながら学べる環境づくりにもつながっています。
シーサイドフェスのチャリティーサーフィンスクールでは、玄仁さんならではの視点で「海とストリートカルチャーをつなぐサーフィンの楽しさ」を伝えてくれることでしょう。

学びと交流 (16:00~16:30)(16:30~17:30)



ビーチクリーン(16:00~16:30)
ゲストと一緒に青島の海を守ろう。環境への感謝と気づきを共有する時間。
海の安全ワークショップ(16:30~17:30)
総合安全ディレクター尾崎慎治氏とみやこんじょ大使の大田明奈氏による特別プログラム。親子で学べる“海の安全学”。

豪華ゲスト&ミュージック
サンセットタイムを彩る音楽で、心も解き放たれる。

DJタイム(17:00~18:30)
SUNSET LIVE(18:30~20:00)

宮崎シーサイドフェス Vol.3 記念Tシャツ



「Miyazaki SeaSide Fes Vol.3」
限定記念アイテムが登場!
今年の記念アイテムは、宮崎を拠点に全国で注目を集めるアパレルブランド CFT.(@cft__official) が手掛けました。
CFT.は独自のデザインと洗練されたセンスでアパレルブランドとして国内外問わず大手メディアからも注目を集めています。
さらに、全国最大級のファッションイベント 「関西コレクション」 にも出展し、そのこだわりのスタイルは圧倒的な存在感を放っています。
今回のデザインは、CFT. director AKINA(@akina128s) のデザインによる完全オリジナル。さらに人気イラストレーター わかずー(@waka.zoo_illustration) とのコラボレーションで誕生しました。
ユニークで遊び心あふれるイラストは、フェスの解放感と「青島らしさ」を表現。イベントの記念としてだけでなく、日常に取り入れて楽しめるファッションアイテムです。
完全オリジナルデザイン
数量限定販売(再販なし予定)
ユニセックス仕様(男女問わず着用可能)
音楽と海、仲間と笑顔に包まれる特別な一日を、この一枚とともに持ち帰ってください。
フェス会場での着用はもちろん、日常や旅行でもあなたのスタイルを彩ります。

ご来場者へのお願い
マリンアクティビティは事前予約必須です。
荒天中止の可能性あり。最新情報は公式Instagramを確認してください。
会場付近はいつも通り入場無料となっております。
ゴミの分別にご協力ください。
飲食物の持ち込みは会場規定に準じます。

アクセス
会場:AOSHIMA BEACH PARK(宮崎県宮崎市青島2丁目)
※お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。

協賛の想い
このフェスは、多くの企業・団体のご協賛に支えられています。
地域の子どもたちと未来の海を守るための活動に、賛同いただいた皆さまへ心より感謝申し上げます。












株式会社 石山自然埜杜
永山グループ 有限会社 新地商会


協力
青島神社
鵬翔高等学校
渚の交番青島プロジェクト実行委員会
AOSHIMA BEACH PARK
RUSHWAVE JAPAN公式
宮崎サーフガイド
TREASURE ISLE
SURF CITY 宮崎
DJ NAGE

企画
SEA SIDE FES 実行委員会
宮崎ジェットマリン
株式会社VILEM
株式会社FULLWEST
